この悩みについて、
実際に、「慶神」のもつ鍋を取り寄せ、実食したので解説していきます。
この記事から分かること
①肉の慶神とは?
②慶神のお取り寄せ購入方法!
③購入から到着までの日数
④慶神のもつ鍋は、美味しいのか?
肉の慶神とは?
肉の慶神は、もつ鍋専門店ではなく、「安心・安全・高品質なお肉」を提供していてお肉の卸業者です。
もつ鍋は通販のみで提供されており、最近は人気商品の「明太子もつ鍋」が雑誌で取り上げられており注目を集めています。
お取り寄せした慶神のもつ鍋:明太子味!
慶神のもつ鍋は、醤油味、味噌味、明太子味の3種類の味が販売されています。
今回は、慶神のもつ鍋の中でも人気No. 1とされている明太子味を購入!
スープが明太子味のもつ鍋を購入するのは初めてなので、楽しみと「本当に美味しいのかな?」といった不安な気持ちが混在しています。
肉の慶神:購入方法
慶神のもつ鍋のお取り寄せは、楽天市場 のみ購入可能です。
公式サイトからの購入は、楽天市場 の「肉の慶神」のページへ誘導されるので、実質楽天市場のみです。
楽天市場![]() | ||
価格 (税込) | 3〜4人前 | 4,104円 |
送料 | 無料 | |
その他(特典など) | ・楽天ポイント還元 ・セールで大幅割引あり |
今回購入したもつ鍋の販売価格は、4,104円(送料込)ですが・・・
①ふくおか物産展クーポン20%オフ
②スーパーDELL 30%ポイント還元
が、適応されました。
4,104円−820円(20%オフ)に加え、1,285ポイント(スーパーDELL)が還元されたので、
なんと、、、実質1,999円で購入!
3〜4人前のもつ鍋がこの価格で購入できるのはかなりお得です。
肉の慶神:購入から到着までの日数
慶神のもつ鍋は「平日8時までのご注文は当日発送!」とされていますが、今回購入した時期はキャンペーンの真っ最中!
と、いうわけで
9月初旬に購入したので、約1ヶ月待ちということになります。
気長に待つことにします!
と、思いきや・・・・
なんと、購入1週間後に発送完了通知のメールが届きます。
予定よりもかなり早い到着でした・・
〜慶神 3〜4人前 もつ鍋セット内容〜
●特上シマチョウ:400g(200g×2)
●明太子もつ鍋スープ400cc
●ちゃんぽん麺:2玉
●鷹の爪:1袋
●にんにくチップ
到着した商品を眺めていると・・・
ここでおかしなことが発覚!!!
あれ?もつがアメリカ産⁉︎
肉の慶神は・・・
博多の飲食店に日々美味しいお肉をおろしている慶神だからこそ、は肉の名産「九州」から和牛・ホルモンを中心に厳選した絶品のお肉をお届けしまします!
と記載されています。
そのため、私は慶神で取り扱っているお肉は全て九州産であると思い込んでしまいました。
その後、商品ページを確認すると、もつの肉は国産の文言はなく、「特上シマチョウ」と記載されていました。
しかし、これだけ国産のお肉を使用していると書かれていると、同じ勘違いした人は多くいるはずです。
慶神のお取り寄せもつ鍋の作り方
同封されていた用紙にもつ鍋の作り方の説明があります。
作り方の説明はシンプルに記載されています。
珍しい明太子スープですが、作り方の手順としては、醤油や味噌のスープと作り方は変わりません。
〜自分で準備するもの〜
●キャベツ
●ゴボウ
●ニラ
●ごま
※醤油味や味噌味では必須食材の豆腐は、今回の明太子スープでは入れないみたいです。
慶神のお取り寄せもつ鍋作り方①:下準備
まず、スープの水を加え濃度を調整し、野菜をカットし下準備をします。
①スープ
もつと原液のスープは、流水解凍もしくは自然解凍します。
解凍後、原液のスープに400ccの水を追加します。
※説明では水の量は400ccとなっていますが、お好みで調整してくださいとのこと。
②もつ
「もつを1分程度下茹でしておくと、さらに美味しくお召し上がりいただけます。」
と書かれているので、下茹でをします。
400gのもつ で全てシマショウなので、脂身がすごいです。
鍋・ざるが油でベトベトになるので、洗うのが大変でした。
もつは下茹ですることをおすすめします!
この後解説にありますが、下茹でをしないと脂身がかなり多く、食べきれません。
③野菜
各野菜を好きな大きさにカットしします。
慶神のお取り寄せもつ鍋作り方②:鍋にスープを入れる
水を加えたスープを鍋に入れます。
この時点で、経験したことのない明太子スープの香りが立ち込めます。
ニンニクスライスとゴボウを入れて中火にかけます。
慶神のお取り寄せもつ鍋作り方③:もつ投入
スープが煮立ったらもつとキャベツを入れます。
慶神のお取り寄せもつ鍋作り方④:ニラを入れる
もつを入れ、再沸騰したらニラ・鷹の爪・ごまを入れましょう!
3分ほど煮込み、ニラがしんなりしたら完成です!
慶神お取り寄せもつ鍋:実食レビュー
今回、慶神のもつ鍋3〜4人前のもつ鍋セットを2人でいただきます。
もつの量も400gと2人で頂くにはかなり多い量になります。
それでは、実食です。
まずはスープから。
率直な感想としては、初めて経験する味で、味を理解するまでに少し時間がかかりました。
明太子味に少し醤油の味がします。もつ鍋の醤油の味を抑え、そこに明太子を投入しているイメージ。
しかし、明太子の味はちょうどよく、もつとの相性も良く美味しいです。
もつ
もつは下処理がしっかりされており、臭みは感じなかったです。
下茹でした際にも感じていましたが、口の中に入れると1つ1つが大きく、そして脂身がかなり多いです。
少し硬く、歯応えがあります。
シマチョウだから?
アメリカ産だから?
理由はわかりませんが・・・・
途中で、もつの量や脂身のせいで、もたれてしまい少し気分が悪くなりました。
2人でこのもつの量を食べきることはできませんでした。
そもそも3〜4人前を2人で頂いたので、自分たちが悪いのかもしれません・・・。
しかし、これまでに4人前を2人で完食したこともあったので、やはり慶神のもつは脂身が多く、食べる人によって合う・合わないがはっきり分かれるように感じました。
野菜
明太子スープと野菜は合うのかなぁ?
と、思っていましたが、野菜に明太子味が染み込み、食べる際には野菜に明太子が付着し、美味しくいただくことができました。
〆のちゃんぽん麺
〆のちゃんぽん麺は、少し太めの麺です。
〆に入る頃にはスープにもつの脂がかなり浮いており、自分の気分もよくなかったためか、あまり箸が進みませんでした。
普通の状況で頂きたかったです。
慶神さん申し訳ございません。
まとめ〜総評〜
今回、楽天のスーパーセールの対象になっており、通常4,104円で販売されているものを1,999円で購入しました。
3〜4人前が4,000円程度で購入できるのはお得な方です。
また、皆さんに知っておいてほしいのは、慶神のもつ鍋のもつはアメリカ産です。
「肉の慶神」は国産牛を・・と紹介していますが、もつ鍋のお取り寄せはあくまでアメリカ産なのでお間違いなく!
正直な感想としては、肉の専門店の国産の上質なもつを楽しみにしていたので非常に残念です。
明太子スープは美味しかったですが、やはりもつ鍋のスープは醤油か味噌が美味しいということを再認識することができました。
普段、もつ鍋の醤油や味噌味を食べていて、たまには違う味にチャレンジしてみたいという人にはおすすめです。
しかし、「もつ鍋が食べたいなぁ」と思い、もつ鍋のお取り寄せを考えるのであれば、王道の醤油味もしくは味噌味を取り寄せることをおすすめします。
スープ | 3.0 |
もつ | 2.5 |
ちゃんぽん麺 | 3.0 |
コスパ | 3.4 |
総合 | 3.0 |