「もつ鍋博多若杉」はお取り寄せの販売で売り上げ上位になっているけど、本当に美味しいの?
この悩みについて、
実際に、「もつ鍋博多若杉」のもつ鍋を取り寄せ、実食したので解説していきます。
結論から言うと、、、
今回、若杉のもつ鍋は、期間限定の割引とポイント還元があり、実質1,100円とオトクに購入することができましたが、
絶対にリピート購入しないと思います。
今回は、その理由について説明していきたいと思います。
この記事から分かること
①博多若杉とは?
②若杉のもつ鍋のお取り寄せ方法!
③購入から到着までの日数
④若杉のもつ鍋は、美味しいのか?
⑤衝撃の事実あり
もつ鍋・水炊き博多若杉とは?
若杉は、昭和56年に創業し、天神に店舗を構えるもつ鍋と水炊き専門店です。
最近は特に、通販での提供に力を入れており、年間20万軒の食卓にお届けし、8秒に1食売れているという絶対的な人気を誇る人気もつ鍋。
ちなみに、私は店舗にはいったことがありませんので、今回店舗での味との比較はできません。
今回、お取り寄せした若杉のもつ鍋は?
博多若杉のもつ鍋は、醤油味、こってり味噌味、あごだし醤油味、塩とんこつ味、胡麻坦々味、明太あごだし醤油と味のバリエーションが豊富。
また販売されている量も、2人前/2〜3人前/3〜4人前/4〜5人前と揃えてくれています。
その中でも、今回は人気No. 1の醤油味の2人前をお取り寄せしました。
2人前はお試しセットみたいです。
【博多若杉のもつ鍋】お取り寄せ購入方法
博多若杉のもつ鍋は、公式サイトと楽天市場
、Amazon
にて購入が可能です。
公式サイト![]() | 楽天市場![]() | Amazon![]() | ||
もつ鍋価格 (税込) | 2人前 | 3,218円 | 3,218円 | 3,218円 |
2〜3人前 | 3,980円 | 3,980円 | 3,980円 | |
3〜4人前 | 4,980円 | 4,980円 | 4,980円 | |
4〜5人前 | 5,980円 | 5,980円 | 取り扱いなし | |
送料 | 10,800円以上で無料 | (送料無料対象商品あり) | 無料 | |
その他(特典など) | 特になし | ・楽天ポイントが付く | ・セールで大幅割引あり |
どのサイトも価格に変動はありませんが、楽天市場・Amazonでは送料が無料です。
また楽天市場では楽天のスーパーセールやスーパーDELLの対象になりやすく、大幅割引やポイント還元などでお得に購入することができます。
今回私は、楽天市場にて若杉のもつ鍋を購入!
2人前(お試しセット)の販売価格は3,218円ですが、、
①ふくおか物産展クーポン20%オフ
②スーパーDELL 50%ポイント還元
が、適応され
3,218円 − 643円(20%OFFクーポン) に、 1,401ポイントバック(スーパーDELL50%還元)されたので実質1173円で購入!
半額以下どころではない購入金額www
若杉のもつ鍋は、楽天市場でセール対象になりやすいので、楽天市場での購入がおすすめです。
特にもつ鍋のお取り寄せは、冷凍保存ができるので、お得な時に購入し、冷凍庫に保存しておくこともできます。
【博多若杉もつ鍋】取り寄せ購入から到着までの日数
島本の公式サイトには、注文・入金から何日以内に発送といった記載ありませんでした。
今回の購入から到着までの流れは以下のとおりです。
①火曜日の夕方に注文
②木曜日に発送完了メールあり
③金曜日に到着
発送元が私の居住地と同じ福岡県であり、発送から到着までは早かったです。
〜博多若杉もつ鍋 お試しセットの内容〜
●牛もつ:240g
●自家製濃縮もつ鍋スープ:200ml
●ちゃんぽん麺:150g×2玉
●ごま:1袋
●鷹の爪:1袋
●柚子胡椒:1袋
若杉のもつ鍋の作り方
同封されていたもつ鍋の作り方の手順に沿って作っています。
説明にイラストもあり、丁寧で非常にわかりやすいです。
〜自分で準備するもの〜
●キャベツ:1/2玉
●ゴボウ:1/2本
●ニラ:1束
●豆腐:1/2丁
もつとスープは、食べる前日に冷蔵庫に入れ自然解凍しておきます。
ちゃんぽん麺は、解凍せずに凍ったまま鍋に入れます。
若杉お取り寄せもつ鍋作り方①:下準備
若杉のもつ鍋は、味の濃さやもつのあっさり具合など、各自の好みによってアレンジができるような説明書きとなっています。
①スープ
もつ鍋スープは、濃縮されているため、水を加え調整しなければなりません。
若杉のもつ鍋は濃味か基本味など、好みの味に合わせてスープの濃度を調整することができます。
我が家は濃いめの味が好きなので、濃縮スープ200mlに、水を少なめの500ml加えました。
②もつ
あっさりもつ鍋を好まれる方は、解凍したもつを熱湯でひと茹でし、余分なアクや油を除きます。
こってりを好まれるのであれば、そのままもつを鍋へ投入します。
もつは、新鮮で丁寧に下処理をしてくれているので、そのまま鍋へ入れても問題ないそうです。
私は、こってり派なので下調理は行わず、そのまま鍋へ入れることに。
③野菜
各野菜とカットします。
若杉では、野菜をたっぷりめがおすすめとのこと。
野菜をたっぷりにするのであれば水分量を「濃味」にし、調整してくださいとのことです。
若杉お取り寄せもつ鍋作り方②:スープ投入
好みに合わせたスープの濃さに調整し、鍋に入れ加熱します。
しょうゆ味ですが、そんなにしょうゆの匂いがしません。
軽い沸騰状態になると一旦火を止めます。
若杉お取り寄せもつ鍋作り方③:もつと野菜を投入!
もつとゴボウを鍋へ投入します。
もつを茹でずにそのまま鍋へ入れる際は、もつ肉の袋の中の水をしっかりきりましょう!
解凍され血が多く混ざっています。
その後、キャベツ・ニラ・豆腐を入れます。
付属のゴマを入れ、再度加熱し、軽い沸騰状態から5分程度煮込みます。
若杉お取り寄せもつ鍋作り方④:完成!
野菜がしんなりしてきたら食べごろです。
「野菜の味がスープと一体になった時、極上の博多もつ鍋が完成します」
と、書かれていますが、意味がよく分からず。。。笑
とりあえず完成!
博多若杉お取り寄せもつ鍋:実食レビュー
楽天市場でのレビューでも好評価が多く、8秒に1食売れているというもつ鍋。
食べる前から、期待してしまいワクワクしますね。
そして、待ちに待った実食!
今回は若杉のもつ鍋2人前(お試しセット)を2人で頂きました。
スープは、濃味にしたはずですが、すごくあっさりしています。
「あれ?水の分量間違えた?」
と、思い説明書を確認しましたが、水は指定されている通り入れており間違いない。。
また醤油味のはずでしたが、醤油味と言うより、薄い味噌のような味。
博多もつ鍋の独特の「ニンニクのパンチがきいた濃い醤油味!」
といったスープとは程遠く、ニンニクの味は全くせず、味も薄く、特徴のないスープ・・・。
あとになって、説明書を読み返しているとこんな一文を発見!
「大変味噌味に間違われやすい」ということは自分だけでなく、これまでに多くの人から指摘されてきたのでは・・・?
というより、
「みそ味に間違われやすい醤油味ってどうなの?」
と、思ってしまいます。
もつ
若杉のもつは、小腸、牛ハツ、赤センマイのミックスホルモンを採用されています。
全体的な小腸を占める割合が多いです。
もつに臭みはありませんが、もつのプリプリ感はあまり感じず、もつの硬さも気に気になります。
そして、このもつについての衝撃的な事実が後に発覚します・・・!!
野菜
もつ鍋のしょうゆ味といえば、野菜にスープが染み込んでしんなりとなったのが美味しい。
はずですが、スープの味が薄い影響なのか、野菜にスープの味がしっかりと染み込んでおらず、あまり箸が進まない。。
ビールも進まない・・・
これまで、もつ鍋に柚子胡椒が一緒に入っていることがありましたが、柚子胡椒を使用せずとも十分美味しかったので
使用したことはありませんでした。
が、、、今回初めて柚子胡椒を使用。
キャベツに柚子ごしょうをつけていただきました。
〆のちゃんぽん麺
〆のちゃんぽん麺は2人前に対して、十分な量です。
ちゃんぽん麺は美味しいと思うのですが、何度も書いている通り、スープが薄いのでちゃんぽん麺の良さを引き出せていない印象があります。
また、〆はポン酢と一緒に食べると美味しいと書かれていましたが、ここまでもう裏切られた感じが強いので、ポン酢と一緒に食べることはせずに普通に食べました。
※追記
〆のちゃんぽん麺まで食べましたが、満足感がなかったため、冷蔵庫にあった冷凍の餃子を焼いて食べてしまいました。
【衝撃事実!】もつがオーストラリア産だった・・・
そして、もつの衝撃的な事実発覚!!と先述していましたが、それはもつが「オーストラリア産」であったということです・・・。
楽天市場で高評価レビューの内容を見ていたところ、この事実に気付きました。とてもショック・・・
公式サイトや楽天市場のもつ鍋の紹介で、国産牛ホルモンと記載されており、オーストラリア産という文言はありませんでした。
しかし、見つけました!
かなり小さく書かれています。
しかも、ほとんどの人が確認しないであろう、スクロールをして閲覧できる画像にかなり小さく「※お試しセットのみ厳選オーストラリア産となります」と書かれています。
2人前のお試しセットの内容の記載では、「厳選牛もつ」と記載されており、これは誰だって勘違いします!
お試しセットがオーストラリア産であることは、小さくではあるが記載されているのですが、騙された気分ですね。
お試しセットではない2〜3人前などは国産牛が使用されているそうです。
まとめ〜総評〜
今回、博多若杉人気No. 1もつ鍋のしょうゆ味2人前を購入させて頂きました。
2人でいただくには十分な量でした。
お試しセットで、もつがオーストラリア産であることよりも、まず1番肝心なもつ鍋のスープの味が満足いくものではありませんでした。
改めて、もつ鍋のスープの重要性を感じさせられた一品でもありました。
今回、楽天市場でセール期間中であったこともあり、実質1100円と破格で購入することができました。
送料だけで1000円かかるもつ鍋もある中、送料込みでこの価格で購入することは、まずできません。
それだけ安いです。
しかし、また次回この価格で販売されたとしていても購入しません!
500円でも購入しません。
楽天市場では、高評価のレビューが多いですが、若杉のもつ鍋を定価3,218円で購入することは、おすすめしません。
若杉のもつ鍋に3,218円を支払うのであれば、他のお取り寄せもつ鍋を購入することをおすすめします。
スープ | 2.0 |
もつ | 2.2 |
〆のちゃんぽん麺 | 2.8 |
コスパ | 評価なし |
総合 | 2.3 |