博多で人気の「博多もつ鍋二十四」のお取り寄せは、どうなんだろう?
この悩みについて、
実際に、「博多もつ鍋二十四」のもつ鍋を取り寄せ、実食したので解説していきます。
この記事から分かること
①博多もつ鍋二十四とは?
②博多もつ鍋二十四のお取り寄せ購入方法!
③購入から到着までの日数
④二十四のお取り寄せもつ鍋は、美味しいのか?
博多もつ鍋 二十四とは?
「博多もつ鍋二十四」は、福岡県内に4店舗を展開している人気もつ鍋専門店。
「博多もつ鍋二十四」では、素材一つひとつにこだわり、愛情を込めて最高の味を実現しております。
スープは時間をかけてじっくり熟成。
これらの素材がお互いを引き立てあって完成したもつ鍋は、鍋を囲むお客様が大満足できる美味しさです。
また、使用しているもつは九州産国産和牛の小腸の中でも、1番美味しい貴重な部分だけを提供しています。
プリップリの歯応えと、その後のとろける食感が口の中の記憶に残る絶品の素材です。
今回取り寄せた「博多もつ鍋 二十四」のもつ鍋
「博多もつ鍋 二十四」では味噌味と醤油味の2種類のもつ鍋を提供しています。
その中でも、味噌味の「極もつ鍋」が圧倒的に人気の高いもつ鍋です。
そのため今回は、人気No. 1の「極もつ鍋 2人前」をお取り寄せしました。
二十四もつ鍋お取り寄せ購入方法
二十四のもつ鍋の購入は、楽天市場でのみお取り寄せ購入が可能です。
公式サイトからも、お取り寄せ購入ができるようにも見えますが、購入ページに進もうとすると楽天市場へ誘導されるので、楽天市場からしか購入ができません。
楽天市場![]() ![]() ![]() | |
もつ鍋価格(税込) | 3,980円 |
送料 | 無料 |
その他(特典など) | ・楽天ポイントが付く ・期間限定クーポンあり |
二十四のもつ鍋セットは、2人前しかありません。
そのため、仮に5人前の購入などになる際には、追加でスープ(京風白味噌味)やもつ
、ちゃんぽん麺
を購入しましょう!
実際に、他店のお取り寄せの商品をもつ鍋は4〜6人前を(2〜3人前の2倍の値段にて)用意してくれていますが、二十四では必要な分だけ追加購入できるので、その方が断然安価で購入できます。
今回、楽天市場にて購入したので、3,980円(税込,送料込)に期間限定の300円引きクーポンがあったので3,680円で購入できました(もちろん楽天ポイントもつきます)。
有名店のもつ鍋のお取り寄せは、送料込みで4,500円以上するのが多いので、二十四は比較的リーズナブルな方だと言えます。
お取り寄せもつ鍋、購入してから到着までの日数は?
楽天市場には、「4〜5営業日で発送」と記載されています。
今回の購入から発送、到着までの流れは以下のとおりです。
①月曜日の朝方に注文
②火曜日に発送完了メールあり
③水曜日の午前中に配達完了
発送は、注文翌日には行っていただき、同じ福岡県内ということもあり発送から到着までが、かなり早かったです。
●極もつ鍋 セット内容
・京風白味噌スープ 420ml
・九州産牛もつ 300g
・ちゃんぽん麺 240g
・タカノツメ
・いりごま
味噌スープがボトルに入っているので、ゴマドレにも見えてしまいました。。。笑
全て冷凍保存なので、すぐさま冷凍庫へ!
また、直筆の感謝の手紙も同梱されており暖かみ感じました。
「博多もつ鍋 二十四」が、お客様を大切にしている証ですね。
お取り寄せした「二十四のもつ鍋」の調理方法
まず、配送されたもつ鍋セットは全て冷凍されているので解凍しなければなりません。
「もつ肉を前日から冷蔵庫に入れて置くか、流水解凍で完全に解凍させてください」と記載されています。
また、二十四のもつ鍋には野菜は含まれていませんので、各自で用意を!
○キャベツ
○ゴボウ
○ニラ
○豆腐
○もやし(極みもつ鍋におすすめ)
もつ鍋にもやしを入れるのは珍しいですね(もやしは水分を多く含んでおり、スープが薄くなるので入れないことが多い)。
公式サイトや楽天のページには、もやしに関する記載が一切なかったのでもやしは用意していませんでしたが、オススメされているのならと思い、急遽近所のコンビニで購入!
あと、野菜の目安量を明記してあれば分かりやすかったかなと思いました。
二十四もつ鍋作り方①:もつを湯通し
二十四のもつ鍋のもつは、湯通しします。
解凍したもつを開封し、沸騰したお湯で2〜3分湯通しします。
二十四のもつは、大きくてプリプリであることが特徴!
湯通ししすぎると、代名詞であるプリプリが損なわれてしまうので2分前後で湯上げするのがオススメ。
もつを湯揚げする際に使用した鍋とざるが、もつの油でベタベタになり、洗うので手間でした。。。
二十四もつ鍋作り方②:スープと野菜を火にかける
鍋にスープと水(400cc)、カットした野菜(キャベツ、ゴボウ、もやし)を入れます。
キャベツが半透明になるくらいまで、中火であたためます。
二十四もつ鍋作り方③:もつとニラ投入!
キャベツが半透明になりしんなりしてきたら、湯通ししたもつ肉を投入!
その後、火を弱めニラと豆腐を乗せます
二十四もつ鍋作り方④:薬味を入れ、完成(^ ^)
同梱されているタカノツメを乗せます。
その後ニラを沈め、5分ほどしてニラがしんなりしたら完成です!
「博多もつ鍋二十四 極もつ鍋」:取り寄せ実食レビュー
今回は、極みもつ鍋2人前を2人でいただきます!
まずはスープから。
スープは、あっさりまろやかで、クリーミーなコクのある味噌味。
味が濃いと思う人は水を足すなどして調整ができます。
後半に鍋の味が薄くなるなんてこともないので安心してください。
また、もやしを入れることで味が薄くならないかなぁ〜と心配でしたが、何も問題ありませんでした。
スープの味はしつこくさがなく、飽きることも全くない!
個人的に思ったのが、白味噌ベースのスープと豆腐との相性が抜群によく、最近食べたもつ鍋の中でも1番豆腐が美味しく感じました!
二十四、自慢のもつなだけあって、1つ1つが大きくて、プルっぷるの食感がたまりません。
小さいもつはほとんどなく、形が整っていて、とろけるような甘みがあり、噛めば噛むほど旨みが広がります。
鍋に熱を加えていくうちにコラーゲンが溶け出して、更に美味しくなります。
これほどに美味しいもつは、精肉店で購入してもこのレベルのもつは用意できないんじゃないかと思うくらい絶賛のもつ。
そして、何よりビールがうまい!
キャベツにもスープが染み込んでおり、次々と食べてしまう。。。手が止まらない。
今回、最初にキャベツを半玉入れましたが、2人ですぐに食べ終わりました。
もつが、まだ1/3程度残っており、〆に行くのはまだ早かったので、キャベツ1/4玉とニラを追加で投入。
もつは、煮過ぎると溶けてしまい、プリプリ感がなくなるので、一度キャベツとニラの上に避難。
〆のちゃんぽんは、ちょうどよい太さで、旨味がしっかり染み込んだスープに絡み美味しい!。
もっちもちの食感が、もつ鍋の締めとして、申し分ない美味しい麺でした。
個人的な感想
二十四のもつ鍋は、今回取り寄せた人気No. 1の極もつ鍋(白みそ味)の他に恋もつ鍋(しょうゆ味)があります。
恋もつ鍋(しょうゆ味)は食べたことはありませんが、次回また購入するのであれば、また極もつ鍋を注文すると思います。
それだけ美味しかったもつ鍋でした。
流石にこの味は、お取り寄せでないと自宅では味わうことができない逸品です。
二十四のもつ鍋は、1人もつ鍋も可能
もつ鍋のお取り寄せは、2人前からの提供が多く、一人鍋には向いていません。
「2人前を購入し半分冷凍すればいいんじゃない?」
と、思うかもしれませんが、もつ鍋のスープは真空パックされて配送されることが多く、簡単にはそうはいきません。
しかし、二十四のもつ鍋のスープは先述したとおり、ペッドボトルに入り郵送されます。
半分だけ使用し、残りを簡単に再冷凍しておくことができます。
モツもラップなどで包み冷凍すれば、次回に問題なく使用することができます。
二十四のもつ鍋は、1人もつ鍋に最適と思わせます。
まとめ
今回は、博多もつ鍋二十四の人気No. 1の極もつ鍋をお取り寄せさせていただきました。
もつ鍋をお取り寄せさせていただいて、不満(デメリット)に思うことを無理やり上げるとすれば、
「野菜の分量の目安が書かれていなかったこと」
「湯揚げに使用した鍋とざるがべたべたになる」
たったそれくらいです。
大切なもつ鍋が味は申し分ありません!
私は今回二十四のもつ鍋を初めて食べたので、お店との味の違いを比較することができません(すみません)が、このもつ鍋を初めて食べた人は、
「お店に足を運び、二十四の極もつ鍋を食べたい!」
そう感じさせる絶品の味でした。
もつがとにかく大きくて、美味しい。
味噌味のもつ鍋とプリっぷりのもつを好まれる人には、食べてほしいオススメの一品です。
価格も楽天市場で総額4,000円以下で、美味しさを考えると高くない買い物です。
温かい白味噌味のスープが、疲れた心も体も癒してくれる絶品のもつ鍋を、ぜひご家庭にて味わってみてください。
スープ | 4.6 |
もつ | 4.7 |
ちゃんぽん麺 | 4.0 |
コスパ | 4.0 |
総合 | 4.3 |